釣り好き食いしん坊が島に移住する話

関東で暮らしていた飲食業のおっさんが40歳でとある島に移住して地域のために頑張ってみるお話

2021-01-01から1年間の記事一覧

冬こそソトメシ②

ゆむしです ソトメシ会のおまけ炭焼珈琲をごちそうになりました 炭焼珈琲って喫茶店で 「美味しそうな響き」に釣られて 注文したりしてましたが炭焼き工程を目の前で 見たことはないのでワクワク なんかそれっぽい 専用の網に入れて 生豆を炭火で炒るんです…

冬こそソトメシ①

ゆむしです プライベートのほとんどは 釣りなど独りで過ごしている 「プロぼっち」のゆむしもちろんオフィシャルでは 人付き合いにはポジティブなので ご安心くださいww この日は珍しく プライベート食事会へ 会場は…屋外 炭火を起こして アウトドア料理を楽…

協力隊…その後

ゆむしです 今年もあと数日で終わり 早いもので 地域おこし協力隊の任期も あと1年ちょっとになりました …ということは 退任後のお仕事について そろそろ具体的に イメージしておかなければ いけない時期でもあります この地に定住して 何をやるべきか都会で…

防災と釣り道具②

ゆむしです 落水事故の際役立つ 釣り道具を紹介しましょう まずはコレタモ網 タモ枠が円形なので 落水者が掴まりやすい構造ですロープではなく棒状なので 牡蠣殻だらけの岸壁側面に近付けずに 引き上げ可能な場所まで 引っ張って誘導できる 可能性があります…

防災と釣り道具①

ゆむしです コロナ禍で加速した 釣りブーム手軽に岸壁や防波堤でできる 「おかっぱり」の釣りは 入門編としては最適ですね船や磯はやはり 足場が安定しないので踏ん張りがしっかり効く 平坦な足場が 初めは安心です では防波堤や護岸が 本当に「安全」かとい…

教育とは何ぞや

ゆむしです 基本水曜定休のゆむし 最低週1日くらいはゆっくりして 趣味の釣りを楽しんでおります 本日も、県内某所の 防波堤で フカセを楽しんでおりましたが ジャージを来た高校生たちが 20人くらいぞろぞろとやってきました おいおい 壮大なスケールのオ…

ウマ娘プリティフィッシング

ゆむしです ウマ娘ちゃんたちの肝が 大きく育って参りましたお土産の点でも フカセが楽しい季節です 良型のウマヅラっていつも 夕方に釣れるんですが なんかそういう傾向あるんですかね…? 鮮度が良いなら 肝醤油で刺身が定番ですが ゆむしのオススメは 煮付…

クルマエビの産地

ゆむしです 日本人が大好きな食材「エビ」そのエビ界のトップスターといえば「海老」部門では伊勢エビ 「蝦」部門では車エビでしょうねちなみに「海老」は歩くエビ 「蝦」は泳ぐエビです 西日本、特に九州では 車エビの養殖が盛んですが車エビ養殖発祥の地の…

ベストシーズン

ゆむしです だんだん気温が下がりつつあり 海水温はまだまだ高いものの フカセ釣りの楽しい季節が 近付いて参りました 冬になると 小さな魚の活性が下がり 体力のある 大型を狙いやすくなります アタリの回数は減るものの 掛ければデカイ 少ないチャンスで …

久々の広島ベンチマーク

ゆむしです ちょっと観たい映画がありまして 山口では上映がないので お隣の広島へ そして広島まで出たからには 恒例の爆食ベンチマーキング❗ まずは一軒目 カレー❗つぼやきカレーキートンさん ライスがドーナッツ状に 盛られておりますそして別鍋の熱々ルー…

風が吹けば

ゆむしです 久しぶりに釣りに行く時間ができて フカセの準備をしていましたが…10m以上の強風で 風向きもコロコロ変わりそうな パターン これはチョット ゆむしの腕を考えると 無理にフカセをやっても 勝機なし… ならばと 普段ほとんど使っていない 筏竿を持…

地方で食べるべきもの

ゆむしです 首都圏から 山口県の田舎に移住して もうすぐ2年といったところ「ご当地グルメ」の 考え方も結構変わりました 地方に行って その土地「ならでは」の 食を楽しむということは 以前イメージしていたものとは 少し違っていましたね 一匹数十円のお魚…

ワイハーめし

ゆむしです 周防大島は 「瀬戸内のハワイ」と呼ばれていますその昔 周防大島から移民として ハワイへたくさんの人が 渡ったご縁もありフラダンスのイベント等が開催されたり 役場や銀行、郵便局等の職員が 夏場アロハシャツを着て窓口で出迎える 「アロハビ…

令和の「地産地消」

ゆむしです 「地産地消」地域で生産された農林水産物を 積極的に地域で消費しましょう…なんとなく好ましい印象の響きゆむしもよく使用する単語です 言葉というものは 当たり前に使われるようになればなるほど その起源や根拠、本来の意図を 吟味する機会がな…

コオロギの前に

ゆむしです 原油が高くなるに伴い 当然ながら輸送コストが高くなり色々なものが高くなり 聞き飽きた文句 日本では所得が30年伸びず 物価だけが上がっていく… 所得が伸びんのは ワレ自身の努力不足やろがい❗ …と、ずっと思っていますが不都合なことは何でも政…

そぶり肉

ゆむしです 激安激ウマ食材を見つけちゃいました国産牛「そぶり」肉 あまり聞いたことのない部位ですが どうやら「骨回り削ぎ落とし」を 集めたものらしいですね牛スジとは全然違う 「中落ち」のようなイメージです 周防大島のお隣岩国市山口県の市町村は 合…

あんこうチーム

ゆむしです 山口県の隠れた名物 「アンコウ」下関を拠点とする 沖合底引き網漁での水揚げは 港単位でいうと日本一とのこと知らなかった… 常磐もののイメージが強いので 北茨城の大津港とか 福島のいわき、小名浜あたりかと 思ってましたそして広告塔は ガル…

チヌと葡萄

ゆむしです 秋も深まり そろそろフカセに本腰入れたい シーズンです 銀ピカのチヌはやっぱり 華がありますね✨ 茶色いチヌがいたり 漆黒のチヌがいたり 同じ周防大島で釣ったチヌでも どんな餌を食べて どんな生活をしているのかで 色も身の質(美味しさ)が 変…

超短時間四国旅行④

ゆむしです カレーとラーメンを完食し 時刻は12:30 現状さすがに満腹ですロープウェイ商店街から 腹ごなしに歩いて 松山駅方面へ移動 お城が見えます …実はゆむし歴史的建造物みたいなものに 全く興味が湧かないんですお城とかお寺とか神社とか 足が向かない…

超短時間四国旅行③

ゆむしです アンチョビチキンカレーを やっつけた後は 松山ロープウェイ商店街へ ここには昨年12月 松山初上陸の際に訪れた 鯛ラーメンのお店 「麺魚」さんがあります麺魚さんの鯛ラーメンは 濃厚白湯系のスープですが今回は対極の スッキリ系鯛ラーメンがお…

超短時間四国旅行②

ゆむしです 三津浜港から 歩いて10分少々で 伊予鉄の三津駅へそこから 久しぶりの電車(笑)で 松山市へ 松山市駅に着くのは 10時過ぎ ちょっと休憩 東京にいる頃は もはや単なる「背景」だった スタバも超久々だったので テンション上がります 広島、もしくは…

超短時間四国旅行①

ゆむしです ランチタイムに 四国旅行に行ってきましたまたバカなこと言ってると 思った方 ちょっと違いますねまたバカなこと「やってる」感じです 今流行りの オンラインで バーチャルツアーみたいな…内容を 物理的移動で実現します❗ 利用するのは 周防大島…

他人の褌

ゆむしです 地域おこし協力隊として着任して以来 情報発信に使ってきた Instagramのアカウントがありがたいことに フォロワー1500まで伸びました 750投稿で1つもバズることなく(笑) 華のない40代のおっさんの情報が 地味に、地道に…1500なんて、インフルエン…

魚料理のイメージ

ゆむしです 人気のお魚料理といえば?寿司❗ 刺身❗ 海鮮丼❗ 煮付け❗ 塩焼き❗ 干物❗…だいたいが和食系です 日本人にとっては お魚料理で和食以外を作るのは ちょっとハードルが 高いのかもしれません ただ、策はあります 難解な味付けは もう全部やっといたよ…

ないならつくるべし

ゆむしです 山口に 周防大島に 移住して感じることやっぱり東京って 何でも手に入る とんでもないトコだったな~と 無性に 「あ~、ケバブ食べたいな~」と 思っても 御徒町は山口県にはありません(笑)食べに行く場所 買いに行く場所がないなら もう作るしか…

漁港の「釣り禁止」を考える

ゆむしです 秋は魚の活性も高く 釣りが楽しい季節ですね…ですが 全国各地の港で 「釣り禁止」の看板が 目立つようになりましたもともと利用マナーの 問題もあったところ コロナウィルス感染症の関係で 県外からのレジャー客を 締め出す動きが 拍車をかけたよ…

秋本番

ゆむしです 10月になりましたが すごい残暑ですね~ まだ気分は全然夏ですが海の中は少し 秋めいてきたようです 熱しにくく 冷めにくい海水は 外気温の変化より 遅れて変化しますので ちょうど今頃が いちばん温度が高い時期高水温大好きな魚 「チヌ」は 秋…

たまにはおやつでも

ゆむしです 女性やお子さんの読者さん (いないと思いますが) のためにもたまには スイーツ的なものも 発信してみましょうかと こちらを使います…パンとアイスクリームですね SNSの方では 敢えてそういうアレンジをしました みたいな描き方をしましたが…本当…

第一次産業の謎

ゆむしです 水産振興がミッションの 地域おこし協力隊をさせて頂いているので漁業や漁師を守ることで 地域経済を活性化するお仕事 と言われても あながち間違いではないのですがそもそも漁師は本来 ゆむしのようなヤツに 守られなければ 成り立たないような …

第三のいわし

ゆむしです いわし、美味しいですよねギラギラ脂の乗ったマイワシ日本の出汁文化を支える 煮干しの王道カタクチイワシそして… 「丸干し」等に使われる 地味キャラ ウルメイワシあー そんな魚もいたねー くらいに 影が薄い魚ですが 実はこのウルメイワシ 刺身…