釣り好き食いしん坊が島に移住する話

関東で暮らしていた飲食業のおっさんが40歳でとある島に移住して地域のために頑張ってみるお話

秋フカセ

ゆむしです



夏場はバス釣り中心なんですが
久しぶりに海へ


盆に天気が荒れたのもあり
切れ藻や木切れ等の漂流物が
大量に流れてましたが
それが少し落ちついて来ました

ラインのコントロール
生命線で
絡みやすい仕掛けの
フカセ釣りは
ゴミが浮いている状態では
非常に難しい


移住して島暮らしの今は
海なし県住まいの頃とは違い
コンディションの悪い中
無理して強行する必要もないので
気が楽です

雨ならバス釣りやれば良いし(笑)



…ということで
コマセを混ぜてぶらっと港へ


海中を覗いて見えるのは
スズメダイサヨリの大群

海水温は1年でいちばん高い
季節になりつつあるので
エサ取りたちは元気です


まずは底付近にチヌがいるか
重い仕掛けで探ります


f:id:ossanshimaiju:20210917084736j:plain

あ、昼間のボトムは
あなたたちの陣地だったね…


付け餌をオキアミから
練り餌に替えると

f:id:ossanshimaiju:20210917084912j:plain

やっぱりいました
一投目で元気なチヌ

サイズとしては
秋らしい「カイズ」級



続いて、棚を上げ
仕掛けを軽くしまして
下から突き上げてくるグレを
狙います


投入時に上手く仕掛けが馴染まず
浮いた状態になると

f:id:ossanshimaiju:20210917085234j:plain

瞬殺でサヨちゃんに
やられます


グレの時間になると
ハッキリ姿が見えるので
モチベーションは湧きますが
なかなか掛けるのは難しい

なぜならその層は激戦区で
グレだけでなく
スズメダイ、アイゴ、ウマヅラ等が
狂喜乱舞状態


f:id:ossanshimaiju:20210917085740j:plain

なんとか手の平サイズを
ポツポツ上げますが…



この日の主役はやはり

f:id:ossanshimaiju:20210917085847j:plain

アイ子さん


アタリは小さいながら
合わせると

ギューーーン

1号竿が海面に突き刺さります


アイゴは掛かると
底や壁などの
障害物に向かって走る魚

根魚やグレのように奥までは
入って行かないのですが
ハリスは擦られます


初心者の皆さんは
サビキ釣りで謎の大物が掛かり
仕掛けを切られる経験があれば
その正体は
コイツかもしれません

とにかくパワーが凄いので
やりとりの練習にはなりますね

バーブレーキで負荷を逃がしながら
相手のスタミナがなくなるまで
ひたすら耐えます



この時間が結構長いので
ギャラリーができることも

エイ、アイゴ、ボラの時のギャラリーは
最終的にがっかりさせるんで
ご勘弁頂きたい(笑)

f:id:ossanshimaiju:20210917090859j:plain

f:id:ossanshimaiju:20210917090915j:plain


掛けた後
釣り上げるまでの技術を磨くには
良い乱取り相手かもしれませんが

3枚も上げればもう
筋肉痛は確定です💦


短時間勝負でしたが
文字通り五目釣りで
楽しめました


にほんブログ村 釣りブログ 中国地方釣行記へ
にほんブログ村

ワンコイン海鮮丼

ゆむしです



そろそろショアジギングの季節ですね
道具だけ揃えて
全然やってませんが(笑)


サゴシやヤズが
カタクチを追いかけて
接岸してきているようで

海沿いを車で走っていると
たまにナブラを見かけます



アオリイカの新子も出てきているのもあり
周防大島エギンガーも多く
釣り人で賑わっております



先日上関で買った
50cm前後のヤズ(500円)を使って
丼をつくります

脂が乗る時期ではなく
刺身単品では
ちょっと物足りない味なのでね



…その前に
鮮度の良い状態の胃袋で

f:id:ossanshimaiju:20210914090702j:plain

がつポンを楽しみ

身は1日~2日
寝かせて旨味を出します



そして


f:id:ossanshimaiju:20210914090817j:plain

月見ヤズ丼



f:id:ossanshimaiju:20210914090835j:plain

ギャング丼風ヤズ丼
(マヨ炙りとハーフ&ハーフ)



f:id:ossanshimaiju:20210914090913j:plain

ヤズ角煮丼


ただ刺身を乗せるだけの
海鮮丼ではなく
ちょっとアレンジすると
旨味の弱い時期でも
美味しく味わえます


ヤズ自体が激安なので
丼屋を開いたら
ワンコインで出せますよ😊

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
にほんブログ村

姉さんは大きな間違いをしているよ~

ゆむしです



民放テレビが
全部で3チャンネルしか
映らないド田舎のゆむし宅

選択肢が3つにも関わらず
夜はお笑い番組ばっかりですね~



時代は令和
地上波放送以外にも
様々な映像メディアが
ありますので

生き残りに必死なのか
多少攻めた内容もちらほら

ケンコバさんはもちろん
野生爆弾のくーちゃんが
ゴールデンに頻繁に出るなんて
昔の芸風を知っている人間からすると
衝撃ですよ

ゆりやんが野放しで
暴れているのもスゴい(笑)


ゆりやんのネタといえば
サザエさんの「磯野カツオ」が
言いたい放題言い続けるアレ

何分も続けられるメンタルが
えげつないです



…ということで
今回のテーマは「カツオ」

本ガツオだけが
カツオという訳じゃあ
ないのっさぁ~



f:id:ossanshimaiju:20210909142950j:plain

ハガツオを
安く手に入れましたので
まずは海鮮丼を楽しみ


残りを…

f:id:ossanshimaiju:20210909143035j:plain

自家製ツナ(オイル漬け)に加工



f:id:ossanshimaiju:20210909143105j:plain

定番のツナサラダや


f:id:ossanshimaiju:20210909143123j:plain

シーフードパスタに


f:id:ossanshimaiju:20210909143143j:plain

そして残ったオイルで
アヒージョ的ガーリックトースト


市販のツナ缶には
入っていない血合い部分が
特に美味しいです

ソウダガツオも
ハガツオも
スマガツオ
秋~冬に旨味が乗りますよ

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
にほんブログ村

半年ぶりのクジラ

ゆむしです



節分にクジラ赤身を買って
お料理を紹介ましたが

9月4日が「クジラの日」ということで
「#ぶちうま100」の月間強化食材に
なっています



…ということで

今回は鯨ベーコン
さらし鯨などの
加工品を使ってお料理を
してみます


酢味噌で
からし醤油で
ポン酢で…
食べたら旨い❗

まあ、そんなことは
知っていますので
違う路線で攻めていきます



f:id:ossanshimaiju:20210906151957j:plain

鯨ベーコンのペペロンチーノ


f:id:ossanshimaiju:20210906152019j:plain

鯨赤身ベーコンのジャーマンポテト


f:id:ossanshimaiju:20210906152048j:plain

鯨皮ベーコンのピザトースト



豚ベーコンの代用として
使ってみました

良くも悪くも
鯨の脂が持つ香りを
好きな人は好き
嫌いな人は嫌い

そういう食材ですね


旅先がクジラの産地なら
是非食べてみたい

ですが、リピートしたいかというと
そうでもなく…


豚のベーコンの方が
万人ウケするし
しかも圧倒的に安い



f:id:ossanshimaiju:20210906152423j:plain

さらし鯨(オバイケ)のカルパッチョ


これも美味しいには美味しいんですが
白身魚の方が
圧倒的に安い



結局、節分から
クジラの日まで

一般の人よりも
海産物に興味の強いゆむしですら
普通に買う機会が一度もなかったのは
コスパの悪さ故


クジラを食べなくても
食糧に困っていない時代
(10年後はわかりませんが)

安くなきゃ
苦手な人の多い食材の
消費が拡大する訳がない



消費者市場が求めているなら
捕鯨を応援したい立場のゆむしです

人気で希少価値がついて高いのなら
まだ理解できますが
人気がないのに高いのであれば

ちょっとそういった気持ちには
なれないというのが
正直なところですね…

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
にほんブログ村

一夜干しと明太子

ゆむしです



ここは山口県
周防大島は広島、愛媛寄りに
位置しますが

逆側のお隣
福岡県の影響も
しっかり受けているわけで

スーパーには
福岡ゆかりの商品も
ちらほら



f:id:ossanshimaiju:20210905125238j:plain

「おきゅうと」は
エゴノリ、イギスなどの
海藻を固めた食材

テングサを使う
「ところてん」は
全国区ですが
「おきゅうと」は
北九州のご当地料理です



そして福岡といえば…


f:id:ossanshimaiju:20210905125732j:plain

やっぱり明太子関連

製造工程で皮が破れたものは
加工品に利用されるのですが

この「さば明太」が
ゆむしのお気に入り

山口県のスーパーにも
普通に並んでいます


開いた腹に明太子を詰める

f:id:ossanshimaiju:20210905130237j:plain

「いわし明太」はよく見かけますが
切れ目を入れて明太子をサンドする
パターンは
最近知りましたね


f:id:ossanshimaiju:20210905130109j:plain

普通に焼いて
絶品なのはもちろん



f:id:ossanshimaiju:20210905130425j:plain

炊き込みごはんにすると…


f:id:ossanshimaiju:20210905130448j:plain

焼き鯖の脂と明太子が
全体に絡んで
最強ごはんになります


相葉マナブ
釜-1グランプリに
応募したいレベルの激ウマ

ご興味ある方はぜひ
お試しください

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
にほんブログ村

たまには高級食材🐙

ゆむしです



お料理紹介も
あまりにも雑魚キャラばかり
扱っていると
一切一般ウケしなくなりそうなので

たまにはやります
誰もが知っている
定番食材


f:id:ossanshimaiju:20210830094249j:plain

マダコです


美味しいタコを選ぶコツは
「足が太くて短い」ものを
選ぶことです


スーパーで茹でタコを買うと
結構なお値段

ましてや生タコなんぞ
なかなか庶民が普通に買える
値段ではございません

「活〆」というシールの輝きに
騙されそうですが
タコの活〆は普通です
野締めのタコなんて
ただの死骸ですから🤣

旨く選べば
上記くらいの値段が適正です

鮮度が良く
お手頃価格のタコを入手したいなら
漁協直売所などがオススメですよ


f:id:ossanshimaiju:20210830095133j:plain

梅肉和え


f:id:ossanshimaiju:20210830095330j:plain

海鮮丼


f:id:ossanshimaiju:20210830095347j:plain

煮物


f:id:ossanshimaiju:20210830095410j:plain

キムチ


f:id:ossanshimaiju:20210830095430j:plain

お茶漬け


f:id:ossanshimaiju:20210830095450j:plain

あんかけチャーハン


何に入れても旨いですね🐙

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
にほんブログ村

見つけたら即買いを

ゆむしです



プライベートも含め
スーパー等の鮮魚売り場は
常にチェックするのが
習慣になりますが

見つけると
心の中で小躍りするような
魚もあります


そのひとつが…

f:id:ossanshimaiju:20210817152521j:plain

夏の「カイワリ」


普通に考えて
暑い夏に脂ノリノリの魚なんて
なかなかいない訳ですよ

動物が脂肪を蓄えるのは
内臓を冷やさないため
だから
寒ブリ、寒チヌ、寒グレ、寒ボラ…
冬に脂が乗る魚が多いんです

人間ゆむしは年中太っていますがね(笑)


上記意外に
例外があるとすれば
それは「産卵期」

卵巣や精巣を発達させるため
とにかく本能的に
栄養を蓄える時期が
産卵前になります


カイワリは
鯵の仲間では珍しく
秋産卵

一般的な鯵が
夏場は脂が落ちる中で
カイワリが特別なのは
そういう理由です


f:id:ossanshimaiju:20210817153215j:plain

見た目はあまり
美味しそうに見えない魚で
サイズも小さめですが
味は絶品



f:id:ossanshimaiju:20210817153344j:plain

身はもちろんですが
皮も旨味が爆発しています



釣り人以外には
知名度が低いので
売り場でスルーされがちですが

もし見かけたら迷わず
カゴに入れて下さいね

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
にほんブログ村