ゆむしです
鮮度の良いサメ肉が
手に入りました
シール表記は「フカ」で
皮引き後のパックなので
正確な魚種特定は難しいのですが
海域、形状、血合い等から
推測するに
ドチザメの仲間
「ホシザメ」か「シロザメ」だと
思われます
まずはお刺身で
血合いの色や形は
ボラに似ていますが
コリコリではなく
しっとり柔らか食感
全くクセがなく食べやすい
裏を返すと
インパクトがない…
そういう時は
食べ方で工夫
ミョウガのほろ苦さと香り
チョジャンの甘味、辛味、酸味を
組み合わせると…
めちゃウマです
続いてはこちら
サメ南蛮
新鮮なサメは後味に
ほのかな酸味があります
…ということは
酸味との組み合わせが
すごく自然だということ
フライやフリッターにして
フィッシュ&チップスにしても
レモンやモルトビネガー
そしてケチャップも
酸味ですから
相性が良いはずですね
チキン南蛮風に
土佐酢とタルタルソースを
合わせて
加熱すると
普通の白身魚よりも
弾力が出るので
ちょっとお肉寄りの食感に
でも味は白身魚
チキン南蛮も
白身魚フライも
食べ慣れているだけに
その中間の味は
不思議な感覚の美味しさです