釣り好き食いしん坊が島に移住する話

関東で暮らしていた飲食業のおっさんが40歳でとある島に移住して地域のために頑張ってみるお話

旬を食らう

ゆむしです



フカセ釣りの戦利品


f:id:ossanshimaiju:20210215084917j:plain

立派なサイズの寒チヌと
おまけの寒グレ(笑)


釣った魚は必要な分だけ
持ち帰りましょうね

そしてリリースする魚は
極力傷めないように

針を飲まれてしまっても
無理に引き出さず
ハリスを切ってリリースすると
針は海水で錆びて外れ
糞と一緒に排出されます


釣りは命に感謝ができる
紳士淑女のレジャーであるべきです



それでは頂いた命を
美味しく頂きましょう

チヌ、グレは今が旬
海水温低下と春の産卵期に備え
脂、栄養を蓄える時期です


美味しい時期に食べることも
命への最大限の感謝だと
個人的には思います
やっぱり食べたときの
「有り難み」が違いますから




f:id:ossanshimaiju:20210215091022j:plain

焼きグレの棒寿司

寒グレは身と皮の間に強い旨味があります
極力皮を生かした調理法が良いですね




続いてはチヌ
42cmとまあまあの大型ですので
色々な料理をしていきましょう


※普通の刺身とアラ汁も美味しく
頂きましたが、今回は省略




f:id:ossanshimaiju:20210215091420j:plain

まずは
マヨネーズ炙り
蜜柑胡椒を添えて

表側は焼き
裏側は刺身状態

このバランスが絶妙です



f:id:ossanshimaiju:20210215091702j:plain

定番の
ホイル焼き

身はふっくらしていて
皮も旨味が強く
キノコやバターの風味にも
全然負けません



f:id:ossanshimaiju:20210215091846j:plain

キーマカレーの要領で
カレーにしてみました

お肉のカレーよりも
高級感がありますね



f:id:ossanshimaiju:20210215092043j:plain

そして最後は
寝かせて旨味を引き出し

二色漬け丼

半分は醤油と味醂
もう半分はお酢コチュジャン系です


締めた当日、翌日くらいの
ゴリゴリ新鮮刺身とは
全く別角度で
ねっとり甘く奥深い旨味が魅力です



チヌは一年中釣れますが
食べるならやっぱり1~3月

4月~5月はマダイも同じですが
産卵期に入ります
真子や白子は美味しく育つ反面
身の旨味や脂は少し落ちますので
今のうちに味わっておきたいところ


今週は強風で難しそうですが
チャンスがあればまた釣りたいですね

にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
にほんブログ村