釣り好き食いしん坊が島に移住する話

関東で暮らしていた飲食業のおっさんが40歳でとある島に移住して地域のために頑張ってみるお話

雑魚を食らう夜

ゆむしです


今日の晩御飯は
先週末仕込んでおいた

「雑魚の一夜干し」です

↓仕込んでる記事はこちら
https://ossanshimaiju.hatenablog.com/entry/2020/03/23/142153



f:id:ossanshimaiju:20200326191845j:plain

タコめしのおにぎりと
みんな大好き
永谷園のお吸い物を付けて

朝飯感がスゴいw


どちらからいこうかな…

まずは


f:id:ossanshimaiju:20200326192403j:plain

「グレの一夜干し」

正式名称は「クチブトメジナ」です
雑魚度はC

磯釣りの人気ターゲットで
大きいサイズのグレは
適度な脂も乗り
冬は特に美味しいお魚

雑食性なので特に夏場は
胃の中身や血液から生臭くなりやすく
適切な血抜きと鮮度管理をしないと
「臭い魚」と誤解されてしまいがちです

小さいサイズのものは
淡白で脂があまり乗らないので
釣れても持ち帰る人は少ないでしょう

食べてみると…

お、なんかハタハタみたいな味で
美味しいですよ~

さきいかのような香りがするのは
一夜干しの効果で
旨味成分のグルタミン酸イノシン酸
増えた、
いわゆる「熟成」した状態

鯵や鯖と比べると
「骨が硬い」ので
刺さらないように
注意して食べる必要があるくらいで
味は一級品です


続いては



f:id:ossanshimaiju:20200326194135j:plain


「ベラの一夜干し」

正式名称「ホシササノハベラ」です
雑食度はA

同じベラでも
「ギザミ(キュウセンベラ)」は
関西では食用で売られることも
まあまあありますが
「ササノハベラ」は
めったに見かけません

歯が鋭く顔が凶悪そうで
色も派手
さらにはヌルヌルの表皮…
美味しそうには
とても見えない魚です

磯や堤防で良く釣れますが
姿が見えると「がっかり」されてしまう
もしくは「舌打ち」されるレベルの
外道です

血液の量が多くないので
グレほど血抜きに神経を使わなくても
大丈夫なんですが
とにかく表面のヌルヌルを
しっかり洗い落とすことが大事ですね

肋骨が非常に硬く
グレよりさらに要注意

今回はグレもベラも
体長20cmほどですが
グレと比べて
ベラの方が「肉厚」でした

食べてみると…

脂の控えめなホッケのような感じ

グレよりも旨いかも!

確かに骨を外すのは面倒ですが
一夜干しにすると旨味は
メジャーな魚とそんなに変わらない印象です

淡白で水っぽい白身魚には
一夜干しは最適の調理法かもしれません


今度は
「干す前の味付けのバリエーション」を
研究していきます❗



にほんブログ村 その他生活ブログ 街づくり・地域おこしへ
にほんブログ村