釣り好き食いしん坊が島に移住する話

関東で暮らしていた飲食業のおっさんが40歳でとある島に移住して地域のために頑張ってみるお話

地域おこし協力隊

ウナギとカナガシラ

ゆむしです 土用丑、スーパーに並んだ ウナギの量と価格を見て びっくりでした シラスウナギが豊漁で 今年はウナギが安くなりそうだという 報道もありましたが来年以降豊漁とは限らないので 利益確保のため 安くはなりませんでしたねスーパー コンビニ 飲食…

「ビスク」とは?

ゆむしです 半月ほどブログの存在を 忘れておりましたこういうのは コツコツやらないと ダメですね… 今日は「エビ」のお話 エビ料理で面倒なポイント 「殻剥き」 なので一般的には 「ムキエビ」が人気です芝エビクラスの中型は特に ほぼほぼ「ムキエビ」とし…

ハモ料理あれこれ

ゆむしです 山口県瀬戸内側の 夏を代表する海産物のひとつ 「鱧(ハモ)」夏が旬でたくさん獲れて 京都や大阪で高値がつくのですが一年で一番美味しくなるのは 晩秋~冬です 8月から9月が一般的な産卵期なので 6月、7月も 産卵に向けて栄養を蓄えており 時期と…

#ぶちうま100

ゆむしです 今月から新しいプロジェクトに 参加しておりますやまぐち地産・地消応援団 「#ぶちうま100」 県産の農林水産物に関する 販売促進活動としての SNS情報発信を 民間の有志100名に 委託しようという企画ですどんな審査があったのかは よくわかりませ…

観光市場は水産業の縮図

ゆむしです 下関の代表的観光スポットであり 山口県最大の卸売市場へ やはり「河豚」のマークが印象的です 岸壁には 大きな生け簀があり たくさんの活魚が 下関は中~大型船の所属が多く 漁の海域も広大です韓国沖や東シナ海 クジラ漁などではは るか遠方の…

ゆむし教壇に立つ

ゆむしです 先日、地域の県立高校から お声かけを頂き1年生の地域学習カリキュラムの 外部講師をさせて頂きました 正直に言うと かなり緊張しました(笑)大人相手のセミナーや 勉強会と違い 相手はまだ純粋な ティーンエイジャー変な角度から 芯を食うような…

雑魚の一瞬の輝き②

ゆむしです まだちょっと時期が早い もしくはサイズが小さいようですがサンプルで釣ってきた スズメダイを調理していきます 一品目は「あぶってかも」福岡の高級和食店で提供されるような 郷土系おつまみおかずというよりは お酒の「アテ」ですね 鱗も内臓も…

雑魚の一瞬の輝き①

ゆむしです 大型連休も終わり そろそろ… スズメダイに脂が乗る季節 昨年は漁師さんに 脂ギトギトの激旨スズメダイを頂き刺身、せごし(チャリフェ)、酢締め なめろう、一夜干し、燻製… 様々な料理を試作しその美味しさを確信させて頂きました 今年は… 町内の…

念願のうぉっちゃ

ゆむしです 週末のお仕事を一週休んで 日本海側へ目的は… 「うぉっちゃ食堂」さんの 海鮮丼❗ それもただの海鮮丼ではなく つい先日まで エリアは違いますがゆむしと同じ 「地域おこし協力隊」として 水産振興ミッションで 活動されていた方が オープンされた…

岩国の山奥へ

ゆむしです 岩国の「にしき」という地区まで ちょっとお出かけちょっとね、ちょっと… 玖珂越えてあ、いろり山賊混んでたね 川沿いを美川方面へ… 錦川が綺麗に見えます上流へ上流へ… 「地底王国見川ムーバレー」? なんじゃそれ ボコミュージアムみたいなもん…

「まんがん飯」御披露目

ゆむしです 3月27日(土)周防大島町 「竜崎温泉」にて マルシェが開催されました 周防大島町内での この手のイベントは ほぼ一年ぶりですが主催者は 指定管理者として竜崎温泉を 運営する他 町内外に 和食、洋食の飲食店 ベーカリー、スイーツショップ 旅館、…

獲れ獲れピチピチ貝料理

ゆむしです まんがん漕ぎで獲れる貝 それではお料理していきましょう まずは「貝めし」冬場なのでアカガイを ワタごといっちゃいますアカガイは卵に毒素を蓄積しやすいので 夏場は内臓を食べるのは避けましょう おにぎりにして 味噌だれを塗り 焼いても美味…

「まんがん飯」誕生

ゆむしです 商品開発用に 殻の割れた貝を頂きました「まんがん漕ぎ」は 鉄の爪で海底を耕しながら 貝を網に入れますので 貝殻が割れてしまうものがあります割れ方が軽微で 再生可能な貝は海に戻しますが 再生不可能なものは 漁師さんが持ち帰って食べること…

海底で戦車道です③

ゆむしです マンガン漕ぎは 海底をさらう漁上がって来る魚種は多種多様ドサッとこんな状態から 選別していきます 灰色の管状のゴミが どっさり入るのですが これはどうやら ゴカイやイソメの仲間の 「巣」らしいですヒトデやナマコの仲間 ウニの仲間…私のハ…

海底で戦車道です②

ゆむしです このおじさん 漫画に出てきそうなThe 漁師 という風貌です 漁師には違いないのですが 町会議員も勤めた 地域活性化のキーパーソン ゆむしが周防大島に着任した直後から 色々と気にかけて頂き地域のことや 漁業水産業のことなど たくさんの事を教…

海底で戦車道です①

ゆむしです 冬は戦車の季節そう、ガルパン劇場版最終章 第3話が3月26日公開 映画館へ パンツァー・フォー‼️ …ではなく 漁業のおはなしです小型船底曳網漁「戦車漕ぎ」 山口県では 「マンガン漕ぎ」と呼ばれる 砂泥の海底をゴリゴリ耕しながら 砂に潜る貝類や…

庶民が楽しめる鯨めし

ゆむしです それでは始めていきましょう 庶民でも お酒を飲まない人でも ご家庭で楽しめる「鯨めし」 まず1品目はこちら ハッシュドビーフならぬ 「ハッシュドホェール」 クセのある肉 臭みのある肉こういうお肉は 嫌な部分を抑える調理で 他の肉とは違う 独…

節分は鯨だとさ②

ゆむしです 前回は鯨の価格について ぶーぶー文句を言ってしまいましたが 文句だけなら誰でも言える❗「文句を言うからには あんたは何をやるんだ?」…というのは当然の話どんなテーマであっても 文句を言う人には この言葉を投げ掛けてあげましょう✨ あんた…

節分は鯨だとさ①

ゆむしです 今年の節分は2月2日でしたゆむしが地域おこし協力隊として 周防大島に着任したのが ちょうど1年前昨日のことのように 今ハッキリと思い出しはしないのですがこの1年間 なんでもないようなことが 幸せだったと思います 戯れ言はさておき 昨年の…

夏のサヨリと冬のサヨリ

ゆむしです サヨリが安かったので 買いました 全長22cm位のサイズ 10本税込300円 サヨリは春に産卵する魚で 寿命は約2年です 最大で30cm超えるくらいまで 成長するので この魚は2020年春に生まれた魚と 推測できます 春に生まれた魚が 最初の冬を越すために …

名物みかん鍋

ゆむしです 周防大島の冬の名物といえば 「みかん鍋」昨シーズンは、移住した直後に 年始イベントの振る舞いで食べたきり …でしたので今シーズンは実際に お店で食べて体験しております 最初は「おもしろメニュー」として 称賛する程度の感想でしたが 最近「…

念願の…高級雑魚

ゆむしです 瀬戸内周防大島に移住して 早いもので間も無く 一年になろうとしています移住後即コロナ禍ということで イベント等の制限に 多少戸惑いもありましたが おかげ様で 地域おこし協力隊のミッションに関しても 取り組む業務を見失うことなく 遂行でき…

爪痕は残した

ゆむしです 約1ヶ月かけて準備してきた ひろしま夢ぷらざの物産展様々な逆風の中 おかげ様で なんとか形にすることができました いりこヘルメットも好評で 「このままお風呂に入ったら 出汁が出ます」が 予想以上にウケまして 写真撮影希望などもあり お客さ…

真面目にふざける

ゆむしです 地方創生どうのこうので誰かが言った キーパーソンの定義 「よそ者」「若者」「バカ者」確かアニメ「さくらクエスト」にも 出てきたような… それが的を得ているかどうかは 別として なんとなくイメージできてしまうので あながち間違いでもない気…

文化祭?

ゆむしです 試食も大声呼び込みもナシの 物産展…イベント業界に与えた コロナウィルスの影響は とんでもなくデカいのかも…かといって 地団駄踏んでても 何も進まないので 新しい戦略大作戦を 考えねば ひこにゃんとか ふなっしーがいてくれれば…あ、そういえ…

貧乏くじは任せろ!

ゆむしです 12月頭に 広島で物産展をやります この物産展は地域のブランディングに 地域の人たちが積極的だった頃は 盛り上がったイベントのようですが近年ではその熱も冷めたようで 広島広域都市圏としての 活動に参加していたリーダーたちも離れ 商品を扱…

お寿司は自由にカンタンに

ゆむしです お寿司それは職人の世界 世界で評価される和食の代表 一口に込められる味の芸術…確かに寿司業界には 素晴らしい匠たちがたくさんいます シャリの粒数 握りの力加減 寿司酢の配合ネタの魅力を最大限に引き出す 技とアイデア私達素人には なかなか…

糂汰味噌の使い方

ゆむしです 糂汰味噌は保存食ごはんやお茶漬けなどに… もちろん合うでしょうただ、 それだけでは 未体験の人たちには 届かない 地元の飲食店や 地域イベントの催事で 提供したいと思えるメニュー物販で売るなら ご家庭で 「アレにもコレにも使ってみたい」と…

プロトタイプ1号

ゆむしです 断片的な情報と 「カン」に従い「糂汰味噌」を作ります まずはメバル……ないな冷凍庫を漁ると スズキ君を発見 これで良いか 続いてお味噌 周防大島の味噌といえば…「大島みそ」 「のんたみそ」…ないな業務スーパーの合わせ味噌で 柑橘の果皮と果汁…

ついにアレに手を出します

ゆむしです 2月に地域おこし協力隊として ミッションをスタートし 間も無く9ヶ月数々の雑魚料理をつくり 情報発信してきましたが… まだ「アレ」には 踏み込んでいないゆむし移住してくる前から 潜在ポテンシャルを感じていた あの郷土料理 周防大島観光協会…